地域商品
商品ラベルに世界自然遺産ロゴマークを使用!馴染みのある郷土の味をラインアップした、「奄美・徳之島フェア」を開催!
株式会社南九州ファミリーマート(本社:鹿児島市真砂本町/代表取締役社長 飯塚 隆)は、鹿児島県奄美群島の郷土料理や馴染みのある食材を使用した中食商品を「奄美・徳之島フェア」として展開し、6月21日(火)より、鹿児島県・宮崎県のファミリーマート391店舗(2022年5月末現在)にて、期間限定で発売いたします。
奄美群島の馴染みのある食材を使用した、郷土の味をラインアップ
当社が2016年6月に、奄美大島・徳之島・種子島へ店舗出店した事を記念してスタートした「奄美・徳之島フェア」。島嶼部ならではの農林水産物や加工品を使用し、馴染みのある料理やアレンジメニューをおむすび・お弁当・調理麺などの中食で商品化しました。
奄美のおもてなし料理“鶏飯"に加え、鶏飯を冷し麺風にアレンジした“鶏飯風冷しラーメン"、定番の“ゴーヤーチャンプルー弁当"や、青パパイヤを使用した“青パパイヤの野菜サラダ"など、夏にぴったりな食材を使用した商品ラインアップとなっており、かごしまの郷土の味を手軽にご賞味いただけます。
※鹿児島県では、県民投票等をもとに、鹿児島を代表する郷土料理等28品を「かごしまの味」として制定し、食文化の継承を推進しております。
https://www.kagoshima-shoku.com/kagoshimanoaji
世界自然遺産ロゴマークの使用について
令和3年7月に、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」は世界自然遺産に登録されました。鹿児島県と締結している包括協定に基づき、「奄美・徳之島フェア」対象商品に世界自然遺産ロゴマークを使用して販売を行う事で、地元企業として地域活性に繋げたいと考えております。
商品概要
【商品名】 | ポーク玉子ばくだんおむすび(高菜・昆布・マヨネーズ) |
---|---|
【価 格】 | 本体239円、税込258円 |
【内 容】 | 玉子シートにランチョンミート・マヨネーズ・昆布・高菜をトッピングした、ボリュームたっぷりのおむすびです。 |
【商品名】 | ポークサンドおかずセット |
---|---|
【価 格】 | 本体369円、税込398円 |
【内 容】 | 島嶼部で馴染みのあるランチョンミートのおむすびセットです。コロッケ・焼売・ウインナーを組み合わせました。 |
【商品名】 | 黒糖いなり寿司 |
---|---|
【価 格】 | 本体186円、税込200円 |
【内 容】 | 島嶼部で馴染み深い黒糖を使用。白胡麻を混ぜ込んだ酢飯と黒糖の香り、甘みが良く合う組み合わせです。 |
【商品名】 | ゴーヤーチャンプルー弁当 |
---|---|
【価 格】 | 本体399円、税込430円 |
【内 容】 | 定番のゴーヤーチャンプルー弁当を展開いたします。沖永良部島産きくらげを盛り付けております。 |
【商品名】 | 鶏飯風冷しラーメン |
---|---|
【価 格】 | 本体399円、税込430円 |
【内 容】 | 島嶼部の郷土料理である鶏飯をイメージし、調理麺に仕立てた冷しラーメンです。 |
【商品名】 | 中孝介監修 奄美鶏飯 |
---|---|
【価 格】 | 本体389円、税込420円 |
【内 容】 | 奄美出身の中孝介氏監修の鶏飯。錦糸卵、椎茸、蒸し鶏、パパイヤ醤油漬け、陳皮など、奄美に馴染みの深い食材ををトッピングしました。 |
【商品名】 | 青パパイヤの野菜サラダ |
---|---|
【価 格】 | 本体276円、税込298円 |
【内 容】 | 千切りした青パパイヤ・レタス・ミニトマト・紫キャベツ・人参の彩りの良いサラダです。和風ドレッシングをかけて、さっぱり食べていただける一品です。 |
【商品名】 | ちぎれる黒糖&ホイップパン |
---|---|
【価 格】 | 本体128円、税込138円 |
【内 容】 | 奄美大島産の黒糖を使用したふんわり生地に、ホイップクリーム・黒糖フィリングをトッピングしました。 |
【商品名】 | 奄美塩ジェラート |
---|---|
【価 格】 | 本体223円、税込240円 |
【内 容】 | 奄美大島のジェラート屋さん人気 No.1商品。奄美大島の海塩を使用し、さっぱりとした味わいです。 ※ 数量限定商品。 ※ ファミリーマートオリジナル商品ではない為、商品ラベルに本企画・世界自然遺産ロゴ等の記載はございません。 |
お問い合わせ先
【商品についてのお問い合わせ】
(株)南九州ファミリーマート 経営企画室 田之上 TEL:099-263-8330
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。
以上