地域商品
K-GAP認証商品第6弾!K-GAP認証「鰤王」・「鯛王」・野菜を使用した商品発売のご案内
株式会社南九州ファミリーマート(本社:鹿児島市真砂本町/代表取締役社長 久保 裕之)は、K-GAP認証商品第6弾となる、鹿児島県長島町産の「鰤王」「鯛王」を使用したおむすびと、鹿児島県産の「さがほのか」を使用した調理パン、その他K-GAP認証食材を使用した商品を5月3日(火)より、鹿児島・宮崎県のファミリーマート店舗371店(2016年4月末現在)にて期間限定で発売いたします。
地域振興への貢献
弊社は2007年9月に鹿児島県と多分野における協定を締結致しました。その一項目である「地産地消や食育に関すること」として地元食材を使用した地産地消商品の開発・販売を多数手がけております。今回は、長島町産のブランド「鰤王」に続き「鯛王」を使用したおむすび、お茶漬けと野菜を使用した商品を発売し、地産地消への貢献をいたします。
食の安心・安全へのこだわり
鹿児島県食の安全推進課、東町漁業協同組合・JA鹿児島県経済連のご協力のもとK-GAP(かごしまの農林水産物認証制度)認証の「鰤王」「鯛王」と「さがほのか」やその他の認証野菜を使用し「安心・安全」にこだわりました。
鯛王とは
“鯛王”とは、鹿児島県唯一のマダイ養殖生産地である東町漁協が38名のマダイ養殖業者と協力して、種苗導入から出荷に至る生産管理、環境管理の情報を共有し、品質の一定化を図りながら周年出荷できる体制を構築した「マダイ」のブランドです。
商品内容

【商品名】 | 真鯛茶漬け 鹿児島県産"鯛王"使用 |
---|---|
【価 格】 | 本体 399円、税込 430円 |
【内 容】 | 鹿児島県長島町産の“鯛王”を塩焼にして手ほぐしした焼真鯛、ご飯、錦糸玉子、葉大根を出汁で頂く、あっさりしたお茶漬けです。 身がふっくらした甘みのある真鯛を堪能できます。 *別添で海苔、わさび付 |

【商品名】 | 鯛めしおむすび 鹿児島県産"鯛王"使用 |
---|---|
【価 格】 | 本体 213円、税込 230円 |
【内 容】 | 鹿児島県長島町産の“鯛王”を焼成しほぐし身にしたものを、おむすびに混ぜ込みました。 出汁飯に鯛の風味と食感が良く合う仕立てとなっております。 |

【商品名】 | 直巻 ぶり醤油漬け 鹿児島県産"鰤王"使用 |
---|---|
【価 格】 | 本体:147円、税込:158円 |
【内 容】 | 鹿児島県長島町産の“鰤王”を漬の状態にし、おむすびの中具にしています。 鹿児島の醤油メーカーのタレにて甘辛く味付けしアクセントにわさびを加えました。 *数量限定 |

【商品名】 | いちごサンド |
---|---|
【価 格】 | 本体 297円、税込 320円 |
【内 容】 | 甘酸っぱい鹿児島県さつま町産の"さがほのか"と甘めのホイップクリームでサンドしました。 コーヒーや紅茶との相性がぴったりの商品です。 *5月16日(月)までの期間限定 |

【商品名】 | ごぼうサラダ |
---|---|
【価 格】 | 本体 213円、税込 230円 |
【内 容】 | K-GAP認証のごぼう、人参を使用しました。 ごぼうの柔らかい食感が味わえるように笹がきごぼうを使用し、こんにゃく、人参、ひじきを胡麻ペーストで和え、食物繊維やミネラルがたっぷり摂取できるサラダです。 |

【商品名】 | ポテトサラダ |
---|---|
【価 格】 | 本体 204円、税込 220円 |
【内 容】 | K-GAP認証のじゃがいも、人参を使用しました。 じゃがいものゴロゴロ感を残し、人参・玉ネギをマヨネーズとマスタードで和えたシンプルなポテトサラダです。 彩りに、グリーンレタス、ゆで卵クラッシュ、ブラックペッパーをトッピングしました。 |
南九州ファミリーマートは「地元密着」を企業理念に掲げ、「Fun&Fresh」のテーマのもと、お客さまに新しい生活スタイルを提案し、“気軽にこころの豊かさ” を感じていただけるコンビニエンスストアを目指してまいります。
以上