地域商品
「肥薩おれんじ鉄道ラッピング列車(ファミマ号)」出発式の開催
この度、株式会社南九州ファミリーマート(本社:鹿児島市真砂本町、代表取締役会長 白石 紘一)は、肥薩おれんじ鉄道にラッピング列車「ファミマ号」を1年間走らせます。
当社は、9月14日(金)に鹿児島県と地域の活性化などに対応した多分野にわたる“協定”を締結いたしました。その一環として、沿線の皆様に親しまれている肥薩おれんじ鉄道様と同様に身近に感じていただき、地域の活性化へ役立てて欲しいという思いから、今回のラッピング列車の実施となりました。
つきましては、ラッピング列車の出発式を、下記の通り開催致します。
記
- 日時
2007年9月20日(木)13:14~13:33 - 場所
肥薩おれんじ鉄道「出水駅」ホーム - 出席者
鹿児島県
企画部長 篠原 俊博(しのはら としひろ)
肥薩おれんじ鉄道株式会社
代表取締役社長 嶋津 忠裕(しまづ ただひろ)
株式会社南九州ファミリーマート
代表取締役会長 白石 紘一(しらいし こういち) - 会順
13:14 出発式セレモニー開始
13:15 主催者あいさつ(南九州ファミリーマート代表取締役会長)
13:26 テープカット
13:31 ラッピング列車「ファミマ号」出発

今後も南九州ファミリーマートはお客様の声にお応えし、地域に密着した企業でありたいと考えます。
以上