スポーツ庁主催「第4回 Sport in Lifeアワード」にて優秀賞を受賞しました

株式会社南九州ファミリーマート(本社:鹿児島県鹿児島市、代表取締役社長:飯塚隆)は、スポーツ庁主催の「第4回 Sport in Lifeアワード」にて優秀賞を受賞しました。


スポーツ庁主催「第4回Sport in Lifeアワード」にて優秀賞を受賞しました

「Sport in Lifeアワード」とは

スポーツ庁では一人でも多くの方がスポーツに親しむ社会の実現のため、「Sport in Life(生活の中にスポーツを)プロジェクト」として、スポーツ人口拡大への貢献に資する優れた取組を募集し、表彰する「Sport in Lifeアワード」に取り組んでいます。
その第4回目となる今年度、南九州ファミリーマートは、『社員と地域の皆様のウェルビーイングのためのウォーキングイベントをはじめ「する」「みる」「ささえる」スポーツ活動の実践』で、その優秀賞を受賞しました。

社員と地域の方々のウェルビーイング実現に向けた、スポーツを「する」「みる」「ささえる」  健康増進とスポーツ振興の取り組み

-①スポーツを「する」~地元企業と合同でウォーキングイベントを実施~

弊社では、ウォーキングを通じた社員の健康づくりを促進するため、令和4年にウォーキングイベントをスタートしました。歩数に応じてファミリーマート店舗で使用できる「ファミペイポイント」が付与されるインセンティブもあって、ほとんどの社員が参加し、専用アプリを使って個人やグループで歩数を競います。社員の健康意識の向上が図られるとともに、社員間のコミュニケーションも活性化します。弊社単独で始めたこのイベントも、賛同の輪が広がり、今では6社合同で実施するまでに成長しました。
また、6社はそれぞれが主催するスポーツ関連イベントに相互に参加し、スポーツを通じて会社を超えた交流を深めています。


グループでウォーキングに取り組む社員

グループでウォーキングに取り組む社員


賛同企業が主催するスポーツ関連イベントに参加

賛同企業が主催するスポーツ関連イベントに参加


-②スポーツを「みる」「ささえる」、スポーツで「つながる」
~トップアスリートである社員の活躍と地域貢献~

弊社には、国内外の陸上競技大会で活躍する鶴田玲美選手が所属しており、会社はその競技活動をサポートしています。社員は、彼女の応援を通じてスポーツを楽しみ、その活躍が仕事の励みや社内の一体感、コミュニケーションの向上に繋がっています。
また、鶴田選手は、弊社の地域貢献活動の一環として、学校や企業・団体が主催する陸上教室やスポーツイベントで、子ども達に走るスキルを教えたり、スポーツの楽しさやキャリア形成について伝えています。


鶴田玲美選手

鶴田玲美選手


小中学生を対象とした陸上教室の開催

小中学生を対象とした陸上教室の開催


社員のスポーツ応援

社員のスポーツ応援


<参考> 第4回 Sport in Lifeアワードに受賞について
第4回 Sport in Lifeアワード受賞団体を決定し表彰式を開催します! (スポーツ庁HP)
・URL:https://sportinlife.go.jp/news/20250225/18972/

これからも「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にあるなくてはならない場所を目指してまいります。

以上

>PDF(0.9MB)